HOME > 当院からのお知らせ
市民公開講座のお知らせ
2019/8/1(木)
8月10日(土)に健康講座を開催します。
テーマは“キズ、キズあと”です。
講座の参加料無料です。ぜひご参加ください。
<講演>
キズ、キズあと
形成外科 主任部長 矢野 浩規 先生
参加費:無料(どなたでもご参加いただけます)
会 場:トキハ別府店 7階 大会議室
日 時:令和元年8月10日 土曜日
14:00〜16:00(開場 13:30〜)
【お問い合わせ先】
大分県厚生連鶴見病院 ☎0977-23-7111
テーマは“キズ、キズあと”です。
講座の参加料無料です。ぜひご参加ください。
<講演>
キズ、キズあと
形成外科 主任部長 矢野 浩規 先生
参加費:無料(どなたでもご参加いただけます)
会 場:トキハ別府店 7階 大会議室
日 時:令和元年8月10日 土曜日
14:00〜16:00(開場 13:30〜)
【お問い合わせ先】
大分県厚生連鶴見病院 ☎0977-23-7111
病院だより(7月号「造血幹細胞移植について」)を掲載しました
2019/7/25(木)
病院だより(2019年7月号)を掲載しました。
①愛の血液助け合い運動
②特集「造血幹細胞移植について」
③外来予定表
①愛の血液助け合い運動
②特集「造血幹細胞移植について」
③外来予定表
さわやかコンサートのお知らせ
2019/7/16(火)
第339回さわやかコンサート
日時:7月26日(金)18:40〜
場所:鶴見病院本館1階ホール
オーバー・ザ・レインボー
アメージンググレイス
など全8曲で行われます。
あなたに健康の「アルファー波」を贈ります。
どなたでも無料でご参加いただけます。
日時:7月26日(金)18:40〜
場所:鶴見病院本館1階ホール
オーバー・ザ・レインボー
アメージンググレイス
など全8曲で行われます。
あなたに健康の「アルファー波」を贈ります。
どなたでも無料でご参加いただけます。
腎臓病教室のご案内
2019/7/12(金)
7月17日(水)に腎臓病教室を開催します。
テーマは“ネフローゼについて”です。
参加費無料、予約・申込不要です。ぜひご参加ください。
参加費:無料(どなたでもご参加いただけます)
会 場:鶴見病院 南館5階研修ホール
日 時:令和元年7月17日 水曜日
13:00〜14:00(1時間程度)
【お問い合わせ先】
大分県厚生連鶴見病院 ☎0977-23-7111
テーマは“ネフローゼについて”です。
参加費無料、予約・申込不要です。ぜひご参加ください。
参加費:無料(どなたでもご参加いただけます)
会 場:鶴見病院 南館5階研修ホール
日 時:令和元年7月17日 水曜日
13:00〜14:00(1時間程度)
【お問い合わせ先】
大分県厚生連鶴見病院 ☎0977-23-7111
鶴見病院の採用情報(理学療法士募集)を更新しました!
2019/7/12(金)
鶴見病院の採用情報(作業療法士募集)を更新しました!
2019/7/12(金)
鶴見病院の採用情報(看護師2次募集)を更新しました!
2019/7/1(月)
病院だより(6月号「お薬との上手な付き合い方」)を掲載しました
2019/6/28(金)
病院だより(2019年6月号)を掲載しました。
①鶴見病院の医療チーム
②特集「お薬との上手な付き合い方」
③外来予定表
①鶴見病院の医療チーム
②特集「お薬との上手な付き合い方」
③外来予定表
病院だより(5月号「緩和ケアの必要性」)を掲載しました
2019/6/28(金)
病院だより(2019年5月号)を掲載しました。
①ふれあい看護体験
②特集「緩和ケアの必要性」
③外来予定表
①ふれあい看護体験
②特集「緩和ケアの必要性」
③外来予定表
病院だより(4月号「狭心症と心筋梗塞〜早期発見と予防のために〜」)を掲載しました
2019/6/28(金)
病院だより(2019年4月号)を掲載しました。
①新しい仲間が加わりました!
②特集「狭心症と心筋梗塞〜早期発見と予防のために〜」
③外来予定表
①新しい仲間が加わりました!
②特集「狭心症と心筋梗塞〜早期発見と予防のために〜」
③外来予定表